マイカーローンを千葉銀行から借りるなら知っておくべき審査内容

※こちらのページにはプロモーションが含まれている場合があります。
ちばぎんマイカーローン

この記事では他社マイカーローンと比べ、千葉銀行は選ぶべきなのかを知りたい人に詳しく解説しているよ。

千葉銀行マイカーローンが申し込めるのは誰なのか、どんな用途に使えるマイカーローンなのかを知りたい人必見。

他のマイカーローンと悩んでいるなら、ぜひ参考にしていただければ。


\自宅にいながら新車が届く/


目次

千葉銀行マイカーローンを申込み前に確認すべき4つの条件

千葉銀行マイカーローンを利用したい場合、まず確認するべきことが4つある。なぜなら、その1つでも満たしていない人は申込みをしても無駄になるからだ。

そして確認すべき4つとは、

  1. 年齢制限ー満20歳以上満65歳未満(融資時)+最終返済時に満70歳未満であること
  2. 安定した収入ーパート・アルバイト・年金収入のみの場合は借入できない
  3. 住居、または勤め先が千葉銀行の本支店営業区域内にある
  4. 保証会社である「ちばぎん保証(株)」もしくは「(株)ジャックス」の保証が受けられる

となる。

4つのなかではちょっと分かりづらい「住居、または勤め先が千葉銀行の本支店営業区域内」について次で説明する。

千葉銀行マイカーローンを利用できるエリア

地方銀行であるちばぎんでは、自社のマイカーローンを利用できる地域を制限している。

その管轄の地域に住んでいるか、働いている人以外は利用できない。対象として、「千葉銀行本支店の営業地域内」と「インターネット支店」に分けられる。

千葉銀行本支店の営業地域内インターネット支店
住まいまたは、
勤め先の所在地が下記エリアにある人が対象
住まいの所在地が下記エリアにある人が対象
・千葉県(全域)
・東京都
(23区、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市)
・茨城県(全域)
・埼玉県
(さいたま市岩槻区、川口市、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町、杉戸町、幸手市
・神奈川県(横浜市、川崎市)
・千葉県(全域)
・東京都(全域)
・茨城県(全域)
・埼玉県(全域)
・神奈川県(横浜市、川崎市)

上記で気をつける点は、インターネット支店の場合は職場ではなく、住まいのみが対象になること。

また、上記に地域に該当したとしても、本支店では東京都、埼玉県、神奈川県とインターネット支店では神奈川県で一部利用できないエリアもあること。

千葉銀行マイカーローンでは何に使えるのか(使いみち)

ここまでで千葉銀行のマイカーローンに申し込めるか確認できたはずだ。

そうなると次に知っておきたいのが、使いみちではないだろうか。

マイカーローンといっても、各業者によってしよう使途を明確に制限している。

結論からいうと、千葉銀行では制限が多くなく、幅広い用途としてマイカーローンを利用できる。たとえば以下のようなものになる。

  1. 乗用車(新車・中古車)またはオートバイ購入資金
  2. 下取車のローン残債資金
  3. 自動車教習所費用
  4. 車庫建設費用
  5. 車検・定期点検・修理費用
  6. 保険費用
  7. 部品・カーアクセサリー費用
  8. 他金融機関等の既存自動車ローンの借換資金
  9. 借換えに伴う諸費用(支払利息・印紙税等)

他マイカーローンと比較すると、千葉銀行マイカーローンの特徴的な部分は、使途項目の2と3になる。

使途項目2は、新たに車購入検討しているけど、今ある車を下取りしてもらったらまだローン残債がある場合に有効。

そのローン残債が総借入額の50%以下で泣けらればいけないという制限はあるけど、次の車購入に進めやすくしてくれるローンだ。

使途項目3では、これから免許を取って車も購入したい人には一括でローンを借り入れできる利点がある。

金利は通常年2.35%〜年2.55%

マイカーローンには通常金利というものがある。

商品でたとえたら正規の値段みたいなものだが、千葉銀行マイカーローンの場合は「通常年2.35%〜年2.55%」となっている。

ちばぎんでは千葉銀行カードローンも取り扱っているが、マイカーローンはそれよりも遥かに低金利。

ただ、そういわれたところでちばぎんの金利が高いのか低いのかを判断しにくいと思うので、他マイカーローンの通常金利と融資枠も掲載しておく。

マイカーローンの貸付利率・融資枠

スクロールできます
業者名貸付利率融資枠
千葉銀行マイカーローン年2.35%〜年2.55%10万円以上1,000万円以内
京葉銀行マイカーローン年2.85%〜年3.85%10万円以上1,000万円以内
常陽銀行マイカーローン店頭金利 4.975%10万円以上1,000万円以内
みずほ銀行マイカーローン年5.875%(変動金利)10万円以上300万円以内
損保ジャパンマイカーローン年1.90%〜年2.85%20万円~1000万円

マイカーローンでは借入の繁忙期に向けて、各業者が顧客獲得のために金利キャンペーンをよく実施している。

ちばぎんでも(2019年5月現在)金利キャンペーンを実施しているので期間中であるならば、どれくらい他社と比べて金利が安くなるのか確認してみよう。

千葉銀行マイカーローンの金利キャンペーン

ちばぎんマイカーローンの金利キャンペ―ンでは、通常年2.35%〜年2.55%が→年1.3%まで下がる。

とはいえ、いくつかキャンペーンには条件がつきもの。誰でもその対象になるわけではない。では対象になるために満たすべき条件がなにかといえば、

  1. キャンペーン期間中であること
  2. キャンペーン期間中に申し込み、かつ指定期限までに借入をしている
  3. 借入金額が500万円以上

となっている。条件の中で1番満たすのが難しいのが、項目の3。

本人の希望額が500万円以上であっても、融資額を決めるのは『ちばぎん』になるからだ。

また、借入金額が500万円というのもかなり高額融資になるので、実際に貸してもらえる人も限られてくる。

もしも条件をすべて満たしそうであるなら、年1.3%という低金利が返済完了まで適用されるので、キャンペーン期間中に申し込むことを検討してみよう。

千葉銀行マイカーローンの審査基準は厳しいのか?

ここまでで千葉銀行マイカーローンに申し込みを検討している人なら、申し込んでも実際に審査に受かるのかどうかが気になるだろう。

銀行系マイカーローンの審査は一般的に厳しいと認識されているが、たとえあなたの周りに審査に落ちた人がいても必ずしも不安になる必要はない。

なぜなら審査に落ちた人はあなたではなく、別人なので個々で条件がまったく違う。そのため審査結果もまた変わってくるのだ。

それでも心配な人がまず取るべき行動は、ちばぎんマイカーローンの『10秒診断』を受けてみよう。

あくまでもざっくりだが、借入の可能性が確認できる。この『10秒診断』の良いところは、あなたが誰であるのか知らせずに確認できるところにある。

なので気軽に試してみよう。

また、一般的にどのくらいの借入希望額が通るのか算出する方法として、「返済比率」というものを利用する。

ローンの返済比率はほとんど30%~40%という範囲に落ち着く。もちろん実際にはローン借入先によって、その数値は微妙に違う。

仮に年収300万の人なら、返済比率30%とすると90万円が年間返済上限となる。すると月々の返済額として、7万5千円くらいまでは可能と判断。

そこから返済年数を加味し、あなたの借入希望額が無謀なのかを予測することもできるんだ。

申し込みから融資までの流れ

千葉銀行マイカーローンには2通りの申込み方法がある。2つの違いは来店をするか、しないかだ。

融資を急いでいる人やいろいろと千葉銀の店員に相談したい場合は、『来店での申込み』が選択肢になる。

『来店での申込み』

STEP
ネットで申し込み

インターネットで申込む

STEP
審査結果待ち

仮審査の結果が届く

STEP
来店+申し込み

千葉銀行の窓口に来店+申込み

STEP
融資

本審査結果後に、融資

『郵送での申込み』

STEP
ネットで申し込み

インターネットで申込む

STEP
審査結果待ち

仮審査の結果が届く

STEP
書類返送

本申込書(兼契約書)+必要書類等を返送

STEP
融資

本審査結果後に、融資

千葉銀行マイカーローンへの申込みはインターネット以外に、「電話」と「FAX」でも可能。

申し込みに必要な書類

  1. 本人確認資料の写し(運転免許証またはパスポートなど)
  2. 勤続(営業)年数を確認できる書類の写し※1(健康保険証、現在の勤務先名の記載があるねんきん定期便など。個人事業主の人は、開業届や初回確定申告書の写しなど)
  3. 所得証明書類(源泉徴収票、住民税決定通知書、確定申告書など)
  4. 資金使途および所要金額を確認できる書面の写し
  5. 銀行の届け印※2

※1.郵送契約で申込みの場合、所得証明書の提出が不要(個人事業主の人は、申込金額500万円以内の場合に限る)。
※2.インターネット支店での取引の場合、銀行の届け印は不要

借換えでマイカーローンを利用する場合、以下も併せて提出

  1. 現在の借入れ中ローンの返済予定表等の写し(借入残高および毎月の返済額が確認できる書類)
  2. 現在の借入れ中ローンの返済用口座の通帳写し
  3. 車検証の写し
  4. 現在の借入れ中ローンの全額繰上返済の試算表など

千葉銀行マイカーローンの正式審査にかかる日数

千葉銀行マイカーローンを申込みから、どれくらい審査に時間がかかるのか知りたい人もいるだろう。

千葉銀行マイカーローンには仮審査と本審査(正式審査)の二段階審査がある。

仮審査の結果が届くのは約1週間。さらに本審査(正式審査)の結果が届くのにかかる日数は1週間となっている。

来店での申込みでは契約成立までが約2週間で、郵送での申込みは3~4週間程度となっている。

もちろん提出書類の不備があった場合は、さらに契約まで日数がかかる。

来店での申込み郵送での申込み
契約成立までが約2週間契約成立までが約3~4週間

融資の振り込まれ方

電話による正式な審査結果が届いたら、やっと融資が実行される。

どういった方法でお金が貸し出されるかというと、千葉銀行から指定の支払先へ振込が行われる。(ちばぎんの営業日のみ対応)

細かくいうと3つの方法のいづれかになる。

  1. 支払先の預金口座への振込
  2. 記名式自己宛小切手の発行
  3. 他行扱いの既存自動車ローンの借り換えの場合、融資先名義の他行扱い既存自動車ローン返済預金口座への振込

千葉銀行マイカーローンの返済方法

千葉銀行マイカーローンの返済方法は、毎月1回だけ指定預金口座から自動振替することになっている。

ボーナス時に増額返済したい場合は、年2回で時期は

  • 「1月と7月」
  • 「2月と8月」
  • 「6月と12月」

のいずれかとなっている。

また、ボーナス時増額返済による返済元金総額は、融資金額の50%以内(1万円単位)。

一部繰上返済や全額繰上返済する場合には、5,400円の手数料がかかる。

ただしインターネットでの一部繰上返済であれば、繰上返済手数料は無料なので忘れずに積極的に繰り上げ返済をして、少しでも利息払いを減らそう。

千葉銀マイカーローンのシミュレーションで返済額を確認

実際に借入したら、「毎月の返済はいくらなのか?」「返済総額でいくらになるのか?」といったことが気になるかと思う。

そんな人へ千葉銀行マイカーローンのシミュレーションをすることで返済額が確認できるようにしてみた。

借入金額は、「100万円」、「200万円」、『300万円」「400万円」としてみた。また、借入条件は、ボーナス返済分なしで支払い回数60回(5年)とした。

千葉銀行マイカーローンで100万円借入した場合のシミュレーション

月の返済額(最大)17,769円
金利年利2.55%
支払回数60回
支払総額1,066,140円

千葉銀行マイカーローンで200万円借入した場合のシミュレーション

月の返済額(最大)35,538円
金利年利2.55%
支払回数60回
支払総額2,132,280円

千葉銀行マイカーローンで300万円借入した場合のシミュレーション

月の返済額(最大)53,308円
金利年利2.55%
支払回数60回
支払総額3,198,480円

千葉銀行マイカーローンで400万円借入した場合のシミュレーション

月の返済額(最大)71,077円
金利年利2.55%
支払回数60回
支払総額4,264,620円


\自宅にいながら新車が届く/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次